Beauty Atelier Group (ココ&髪心&ブリス編)
栃木県宇都宮市の美容室・理容室/ビューティアトリエグループ、アトリエ・ココ&髪心&ブリスのブログ
全身マッサージ♪
- 2011/02/04 (Fri)
- メンズサロン ブリス |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先日、ビューティアトリエグループ マニパリ内にある
エステを体験してきました

こんな具合であらら。。。
衝撃でした▼*゚v゚*▼テヘッ
ロミロミマサージの意味は→モミモミ
という意味だとか・・・
たしかに終始モミモミされて。。。
( ̄○ ̄)
おやすみ状態に。。。
これはとてもよかったので、少しでもメニュー化出来る
ようにと思っています。
好ご期待


PR
~ブリス~ ロンドン研修
- 2011/01/30 (Sun)
- メンズサロン ブリス |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
髪心 特集 「働きウーマン」
働きウーマン 全 5回シリーズ
第1回 髪心店アシスタント (松本有美さん)
常にプラス思考でスタイリストに向けて毎日、頑張っていると言う松本さん。
アトリエに入社し、アトリエが大切にしている「家族」のように「相手を思いやる」 どうしても、自分中心に考えてがちですが、少しずつ相手の立場になって考えられるようになりました。相手に優しくなる事が、自分が成長できる一番の近道だと思います。学んだ事を活かして、後輩に伝えて行きたいです。
お店に、ご来店頂くお客様と、一緒に働いて下さるスタッフが、笑顔でいられるよう、私自身、常に笑顔でいられるよう、頑張ります。(^-^)v
松本さんてどんな人? スタッフの小野さんに聞きました。
とっても明るくて、みんなのムードメーカーです。人に元気を与えてくれます。仕事面では、テキパキとこなし、お客様様とのコミュニケーションを取るのが上手です。話の内容も楽しい事だらけです。
楽しい!元気!できる!がそろった松本さんです。
皆さん松本さんに会いに来て下さい。
第1回 髪心店アシスタント (松本有美さん)
常にプラス思考でスタイリストに向けて毎日、頑張っていると言う松本さん。
アトリエに入社し、アトリエが大切にしている「家族」のように「相手を思いやる」 どうしても、自分中心に考えてがちですが、少しずつ相手の立場になって考えられるようになりました。相手に優しくなる事が、自分が成長できる一番の近道だと思います。学んだ事を活かして、後輩に伝えて行きたいです。
お店に、ご来店頂くお客様と、一緒に働いて下さるスタッフが、笑顔でいられるよう、私自身、常に笑顔でいられるよう、頑張ります。(^-^)v
松本さんてどんな人? スタッフの小野さんに聞きました。
とっても明るくて、みんなのムードメーカーです。人に元気を与えてくれます。仕事面では、テキパキとこなし、お客様様とのコミュニケーションを取るのが上手です。話の内容も楽しい事だらけです。
楽しい!元気!できる!がそろった松本さんです。
皆さん松本さんに会いに来て下さい。
~ブリス~似合わせとは?
- 2011/01/28 (Fri)
- メンズサロン ブリス |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
顔の形の大きさは結構悩みのタネ。
似合わせるにはどうしたら良いのか・・・
小顔・素敵度アップのシルエットに近づく簡単なポイントをご紹介

■丸顔
トップを高めにサイドはおさえめ、トップの毛先に動きがあるショートレイヤー
がおすすめ。または、横長ラインを作ったりサイドの長さをあごよりも下にすると
すっきりとした印象になります。
■面長
サイドを厚めにトップをおさえめ、前髪下ろスタイルがオススメです。ショートから
ミディアムのスタイルがオススメです。
■逆三角形型
トップを高くポイントを下の方におきましょう。ウルフ、ミディアム系がオススメ。
あごの細さが際立つのをおさえるために全体的に丸みを帯びたシルエットで
ソフトなイメージがオススメ。
■四角型
トップを高く、頭のハチを押さえて丸いライン。ミディアム系がオススメ。四隅の角に顔が
かかるようなスタイルがベスト。シャープなストレートよりは丸みを帯びたカールスタイル
がベスト
■ホームベース型
トップを高め、全体丸いラインで、やわらかくミディアム系がオススメ。
エラやハチが目立たないよう、サイドのラインを抑え、縦のラインを強調する
スタイルがベストです。
スタイルの参考に・・・
ブリスでも似合い度をご紹介いたします

似合わせるにはどうしたら良いのか・・・
小顔・素敵度アップのシルエットに近づく簡単なポイントをご紹介


■丸顔

がおすすめ。または、横長ラインを作ったりサイドの長さをあごよりも下にすると
すっきりとした印象になります。
■面長

ミディアムのスタイルがオススメです。
■逆三角形型

あごの細さが際立つのをおさえるために全体的に丸みを帯びたシルエットで
ソフトなイメージがオススメ。
■四角型

かかるようなスタイルがベスト。シャープなストレートよりは丸みを帯びたカールスタイル
がベスト
■ホームベース型

エラやハチが目立たないよう、サイドのラインを抑え、縦のラインを強調する
スタイルがベストです。
スタイルの参考に・・・
ブリスでも似合い度をご紹介いたします


カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(12/12)
(12/11)
(11/30)
(11/30)
プロフィール
HN:
B/Aスタッフ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/06)
(03/07)
(04/17)
(04/20)