Beauty Atelier Group (ココ&髪心&ブリス編)
栃木県宇都宮市の美容室・理容室/ビューティアトリエグループ、アトリエ・ココ&髪心&ブリスのブログ
ビューティーエキスポ開催 メンズサロンブリス
ビューティーエキスポご来場ありがとうございました。
当日はあいにくの天気にもかかわらず沢山のお客様がご来店
頂きました、
ケバブ ドーナツ ほっとワイン などなど いろいろなイベント
を企画してお客様に喜んでいただきたいです

準備段階でも大人学園際気分で楽しく準備したり、、、
コチラはHOW TO MY セルフのポスター
みんなでワクワクしながらの作業でした

130人もいると絵が上手なスタッフ 字が
奇麗なスタッフがいるんですよ

こちら夢美容室飾りつけ
髪を切る体験だけでなく お行儀の勉強や 挨拶の勉強も
できます、きらきら子供たちの輝く目に自分たちも子供の頃
を思い出したりして、、
12店舗で扱っている商品が いっきにここに集結

やはり一番商品はアイミーでした、
おき付け展示 まだまだ 展覧会もあるので 是非
お声かけ下さいませ、
明日は ブレックス川村選手特集 お楽しみに
メンズサロンブリス は コチラ から
PR
無題
IMIY アイミーなかなかの好評です、
少し早いですが クリスマスプレゼントや 記念日のプレゼント
などにもとっても人気があります、
この携帯サイズが特徴です

11/20にもテレビで放送されていたようです、
日本の女性は美しくなる 男性もまけじと美しくなりましょう。
お問い合わせはメンズサロンブリスまで
ITTARA グラス プレジールさんセレクト メンズサロンブリス
先日 美容道甲子園の帰りに MOMA表参道に
行ってきました、私のお気に入りショップでございます。
そのときにBLISS のショーケースにあるITTARA
グラスを発見

ITTARA イッタラとは?
インテリアから建築業界まで深く浸透し、ビンテージ市場まで
巻き込んで加速的な人気を見せている北欧デザイン。
その関心の高さはもはや単なる流行から脱却し
インテリアの一つの潮流として確実に根付き始めています。
この潮流の流れを生み出す大きな原動力となっているのが
フィンランドのトータルテーブルウェアブランド「iittala・イッタラ」です。
イッタラはスウェーデンのガラス吹き職人
ピーター・マグナス・アブラハムッソンによりガラスメーカーとして
1881年に創業。フィンランドの大自然の中で生まれるそのガラス製品は
透明で純粋、きらめくような美しさを持ち、
今もその伝統を継承するガラスメーカーとして、
現在も変わらず高品質な製品を作り続けています。
一般的にクリスタルガラスと呼ばれるガラスは
透明度を上げる為に鉛を使用していますが、
イッタラではこの人体や環境に有害とされる鉛を使わずに
透明度の高いガラスを作り上げています。
これは自然を愛し自然と共に生きる北欧の人々の
精神が生かされたものであり、近年の
ロハスやスローライフ志向の定着と共に、
地球を愛する世界中の人々に支持されています。
私も知らないことばかりでした、 びっくり、
お友達へのプレゼントなどにもぴったりの価格と
GOOD デザインです。
お問い合わせはメンズサロンブリス まで
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/01)
(12/12)
(12/11)
(11/30)
(11/30)
プロフィール
HN:
B/Aスタッフ
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/01)
(03/06)
(03/07)
(04/17)
(04/20)